【概要】
SNSマーケティングで第一線を走る「ココラブルグループ」によるデジタルマーケ担当者の為のInstagram広告セミナー。
「Instagram広告を出してみたものの、CPAが下がらない」といったお悩みはございませんか?
そのお悩みを引き起こしているのは、5つの「できてるつもり」なのです。
本セミナーでは、5つの「つもり」と解決策を、SNSマーケティング黎明期からInstagramを含めた広告運用を担当してきたトップレベルの運用者と、数多くのSNS広告用のクリエイティブを手がけてきたクリエイティブディレクターが、実務に即した形で解説いたします。
またセミナー終了後には、個別でのご相談もお受けいたします。
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。
【こんな方にオススメです】
・SNS広告担当者
・大きな予算を扱うデジタルマーケティング担当者
・これからInstagram広告に本腰を入れていきたい広告担当者
【こんなことが学べます】
・プロクリエイターによるInstagram広告クリエイティブ作成のポイント
・Instagram広告で効果の良いクリエイティブの傾向
・CPA以外の指標の見方と実践方法
・広告予算を最大限に有効活用する方法
【セミナー内容】
〜Instagram広告で売り上げが伸びていない5つの理由〜
1.Instagram広告を理解している”つもり”
-Instagram広告とInstagramアカウント運用の適切な知識
2.クリエイティブを作れている”つもり”
-SNS広告のプロクリエイターによるクリエイティブ作成時のポイント
3.Instagramで当たるクリエイティブテストができている”つもり”
-効果のいいクリエイティブの傾向
4.分析が分かっている”つもり”
-CPA以外の指標の動きに対する考え化
5.適切な消化金額の増額をやっている”つもり”
-プロが実践している広告予算の上手な使い方
【登壇者】
長谷川 恵莉
株式会社ココラブル ソリューション事業部 マネージャー
株式会社アイ・エム・ジェイの広告営業を経て、2012年に株式会社ココラブルへ入社。Facebook/Instagram広告をリリース当初から、運用を行っている。これまで担当したSNS広告は50社以上。長期的に担当する案件が多く、大手企業を中心として数々のSNS広告運用を成功に導く。
山田 建城
株式会社ココラブル クリエイティブ室 室長
CDジャケット、アパレル、エディトリアル、広告デザインを担当の後、2016年に株式会社ココラブルへ入社。クリエイティブディレクターとして、年間に100件以上の案件を担当している。大手企業を中心とした数々のSNS広告用クリエイティブも作成し、数々の「当たるクリエイティブ」を作成してきた。
【スケジュール】
17時30分 開場
18時00分 セミナー開始
19時30分 終了
※終了後には、個別相談会を実施致します。
【参加費】
無料
※ 応募者多数の場合には、早期での応募締め切りや、抽選となる場合がございます。予めご了承下さい。
※ 同業他社の方によるご参加、及び勧誘/採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ ご来場の際には、受付にてお名刺を2枚ご用意下さい。
【開催場所】
株式会社ココラブル@渋谷
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-3-6 SGSSSビル 5F