こんにちは、ココラブルの人事広報michiです!
ココラブルの期末は9月。ということで、この9月で第13期が終わりました!!
(* ´꒳`)ノ”お疲れ様でした♪
毎年この時期に社員総会と懇親会を行うのが恒例の我が社。
この数年はコロナ禍もあり、オフィスをうまく活用してオンラインorハイブリッドの開催だったんです。
それはそれでよかったんですが、やっぱりみんなで集まりたいなと思っていました。。
今年は4年ぶりに会場を借りて、みんなが集まる楽しいイベントになりました!!

会場は渋谷のシダックスホール。
福岡支社のメンバーも東京のメンバーとリアルで会うのは久しぶり!
総会では毎年、COCOLABOOKという経営計画書が配られます。
全社、各事業で今期のテーマ、重要な活動項目が記載されている冊子です。


いよいよ総会がスタート!
会場が暗くなり、毎年恒例のオープニングムービーが始まります。





今年はスマホ越しにみんなが書いた文字が集まり、今期テーマにあわせた文章になるという内容でした。
とっても感動的で素敵です!! ( ゚இωஇ゚)ウルウル

まず最初は、CEOのプレゼンパートになります。
社長の森さんから「レバレッジ」という今期のテーマが発表されました。
グロースエージェンシーとしてレバレッジをかける仕掛けをどんどんしていく、とのことでした。

またメンバーも自分の仕事にレバレッジをかけることを意識してほしいという内容。
さらに創業からココラブルが行ってきた事業やM&Aの歴史が振り返られました。
最近入社したメンバーには新鮮だったんじゃないでしょうか。
あー、こんな事業をしていたんだなーって、私も懐かしく感じました。
そこからミッションのサブワードの変更とバリューの追加のお話がありました。
(ここについては、また別のブログでお話させてもらいますね)
続いて、新しくCOOになったゲッティさんから事業の方針や進め方の発表。

広告事業、コマース事業それぞれのメンバーが壇上にあがり、振り返りや意気込みを語られてました!!

やはりみんなが壇上にあがると盛り上がりますね!

CROのヨウイチさんからは、業績の振り返りと営業体制や施策についての共有がありました。
こちらも営業室のメンバーがステージで色々とお話をしてくれました。

事業支援統括室、コーポレート統括室の発表を経て、内定式に移ります!




今期の内定者は2名。
内定証書の授与、内定者の挨拶がありました。
緊張しながらも、とっても素敵なスピーチをしてくれました。 ヾ(o´∀`o)ノワァー♪


そして最後は、MVPとココラグルの発表!
MVPは最も成果を出したメンバーへ送られる賞、ココラグルは最もバリューに即した行動をしたメンバーに送られる賞です。
(ココラグルのグルは、サンスクリット語で指導者とか尊敬すべき人物を表す言葉なんです)




今年はこーよーさんとセキミさんがそれぞれ受賞されました!! \(*´ ꒳`*)/オメデト─ッ♪
(こちらの話題もまた、別のブログで取り上げていきます!)

ということで、みんなでパチリ📷!
すごくワクワクする社員総会でした。
そ し て !!
みんなが一番盛り上がる懇親会!!
会場を別に移して開催されました。
今回はチームに分かれて以心伝心や絵解きゲームを行いました!
まずは、乾杯!(なんか怪しい人たちが登場してきた😆)

それぞれのテーブルが談笑に包まれました😄



さぁ!ゲーム大会の開始です!!!!


各テーブルにゲーム内通貨が配られました。
これから始める様々なゲームに勝利を収め、通貨を増やしていきましょう!!!

仲間の睡眠時間を予想・・・!意外な人が、ショートスリーパー!?


何の動物を描いているのかな??

みんなそれぞれ、特徴を捉えていて上手!


反省会中?!(なんで、わからないかな・・・)って、話し合ってるのかな・・・

さぁ!!ゲームも佳境に入ってきたよ!誰を描いているのかな?


お題は、森社長を描く問題でした!
もちろん森社長が独断と偏見で賞金が配布されるサプライズ😳

詰めていますね・・・描いた方はタジタジです・・・😅

壇上に上がったのは、各チームの代表者による集計タイム💓

最後は、ボスキャラ登場!直接対決!


本当にいつもこの懇親会は盛り上がって、ココラブルのチーム感を感じます!
楽しかったーーー!!

以上、最後までご覧いただきありがとうございました!
今期もこのココラブルメンバーと一緒に頑張っていこう!と誓ったmichiでした!
また次回のブログもお楽しみにー!!!




