こんにちは、ココラブルの人事アミです!
8月の夕会&お取り寄せ会が開催されましたので、そのレポートをさせていただきます。
今回はTOPPANメンバーの参加もありましたが、すでに案件をご一緒していたり、お互いのオフィスで勤務していたり、「はじめまして」ではなく「お疲れ様です〜」という雰囲気の中での開催でした。
※夕会は月に1度の全体ミーティングで、メンバーが集まり業績やトピックについて話し合うイベントです。
今回の冒頭パートはコーヘーさんによる「つみかさねてきた失敗」というお話でした。
ココラブルでの失敗経験を具体的に2つのエピソードで紹介しつつ、そこからの気づきや学びのシェアという内容です。現在部署を取りまとめる立場にいるコーヘーさんにもこんな経験があるんだな、というのは新しい発見でした。
「自分に都合の良い”希望的観測”は捨てる」という言葉が私には刺さり、事実確認や認識合わせを徹底することの重要性を改めて感じました。
インパクトのある内容だったので想像して血の気が引くほどでしたが、失敗から得られる学びこそが成長の核なんですね。
その後は事業数字の報告、各部のトピック共有です。
マーケティング事業部からは、ライブコマースなどSNS広告以外の手法も使いながら顧客の売り上げに貢献している事例、コマース事業部からは新商品開発の話、開発室からは新たな分析ツールの共有などがありました。
夕会最後は「今月のいいね!」。
デザイナーとしてクリエイティブ制作で大活躍のふじおさんが受賞しました。おめでとうございます!!
さて、夕会が終わりお取り寄せ会の開始です!
今回のテーマは「スパイシーフェス」ということで、この暑い夏を乗り切る刺激的な美味しい料理が並びました〜
ガーリックシュリンプ、カレーパン、チョリソー、ナチョス、グリーンカレーなどなど。
辛いのが苦手な人も大丈夫!「辛くないコーナー」もちゃんと用意されてました。
乾杯後はゲーム開始!
今回は3チームに分かれてイントロクイズ。「年代別」「ジャンル別」などのテーマで流れるイントロを早押しで回答します。
意外に昭和レトロに強い若手がいたり、かなり難しいイントロを当てる人がいたり、早押しなので押しテクニック勝負なところもあり、今回も盛り上がりました!
結局、用意されたクイズだけでは皆さん満足できず、延長を要求。笑
最終的に全員参加のゆるい早押しスタイルで楽しませてもらいました!
最後に全員写真です。
7~9月はココラブルの夏季休暇取得期間なのですが、それもあってか参加者がやや少なめですね。ということで、今回はスパイシーな食べ物と早押しイントロクイズで大いに楽しんだ回でした!幹事の皆さんありがとうございました!
次回の夕会&お取り寄せ会レポートもお楽しみに😊