ココラブログ

「ココラグル」歴代受賞メンバーへ褒賞旅行について聞いてみた!-14期-

「ココラグル」歴代受賞メンバーへ褒賞旅行について聞いてみた!-14期-

みなさん、こんにちは!人事のしほです。
ココラブルの褒賞制度「ココラグル」を受賞したメンバーには褒賞旅行がプレゼントされるのですが、
どのような時間を過ごしてきたのかご紹介させていただく回となります😋

※ ココラグルとは?
1年間でもっともココラブルバリューを体現したメンバーへ表彰される制度です。
3ヶ月に1度、社内推薦アンケートを実施し最終協議で決定する際に参考にするのも目的の一つですが、
アンケート内容を社内共有と推薦された本人へのフィードバックも実施することで、社内でバリュー体現を意識する機会にもしています。

今回は、14期にココラグルを受賞したゴエさんの褒賞旅行をご紹介です🍁💭
太陽のように周囲にエネルギーを与えてくれるゴエさんは、どのような旅行を過ごしてきたのでしょうか。

◇ 旅行期間:2泊3日
◇ 行き先:日光・鬼怒川、浅草

両親と妹を招待して、ゆったりホテルステイと観光を楽しむ旅にしました!✨

– 1日目 両親と合流!圧巻の華厳滝からスタート

褒賞旅行1日目は、両親と合流して日光観光へ。
まず訪れたのは、勢いよく流れ落ちる滝が圧巻の華厳滝!
そのあとは中禅寺湖畔を散歩しながら二荒山神社へ。
御朱印を求めて歩いていると、父から「実は最近、御朱印集めが趣味なんだ」と聞いてびっくり。普段知らなかった父の一面を知ることができて、なんだかほっこりしました☺️

宿は星野リゾートの「界 鬼怒川」。藍染めや益子焼、鹿沼組子など、栃木の民藝に触れながら自然とともに過ごす時間はとても贅沢で、心が落ち着きました。


– 2日目 日光東照宮で“鳴龍”体験、父は御朱印にニンマリ

2日目は日光東照宮へ。
有名な「見ざる🙈・言わざる🙊・聞かざる🙉」を見たり、父は「7月7日の御朱印だ!」とニンマリ。特別な日付の御朱印に嬉しそうでした。

私が一番印象的だったのは“鳴龍”。不思議‥
ここで両親とは解散。

私は浅草へ移動し、浅草で妹と合流。
浅草のお宿は星野リゾートのシティホテル「OMO」。先にチェックインを済ませ、妹の仕事終わりまで体力温存😴zzz
夜に合流してからは浅草寺を散歩。昼間の賑やかさとは違い、夜は静かで落ち着いた雰囲気に包まれていて、とても良い時間になりました。

– 3日目 のんびり朝ごはん&アートアクアリウムで癒し時間

3日目の朝は、お食事チケットを使って浅草名物をいただきました。スカイツリーを眺めながらのんびり朝ごはん、最高のスタート!

その後は「近場で楽しめるもの…そうだ、アートアクアリウムに行こう!」という流れに。
幻想的な空間に舞う金魚たちに癒されて、心まで満たされました。

最後はケーキを食べながらお茶をして、妹と解散。旅を締めくくりました。

– 褒賞旅行の感想

前職時代は連休もお金もなかなか捻出できず、家族と旅行できていなかったなぁと思い、今回の褒賞旅行は家族を招待しました!
仕事や家事を忘れて目の前の自然や料理に夢中になれる、たくさんの小さな感動体験で胸がいっぱいです。
素敵な褒賞旅行のプレゼントありがとうございました!

いかがでしたでしょうか?
家族との時間を満喫したごえさんのエピソードに心がほっこり暖かくなりましたね💓

15期ココラグルの発表もお楽しみに!

一日のスケジュールをチェックしたい方は、
こちらの記事をご覧ください!

SNS広告コンサルタント

SNS広告コンサルタント
(2022年入社)

一覧にもどる
ページトップへ
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。
OK