こんにちは、ココラブルの人事アミです!
4月の夕会&お取り寄せ会が開催されましたので、そのレポートをさせていただきます。
※夕会は月に1度の全体ミーティングで、メンバーが集まり業績やトピックについて話し合うイベントです。
今回の冒頭パートの担当はよっくんでした。「うまくいかなかった時の話」として、若かりし頃のつまづきを振り返り、打開のポイントを共有してくれました。
うまくいかない時につい他責になってしまったという気づき、辛い時期もまずはコツコツ継続していく中で自分なりの勝ち筋が見出せたことなど。
あくまで自分の経験談であり、万人に当てはまるものではないですよ、という前提で共有してくれたのですが、少なくとも私は共感できる部分がとても多かったです。当時は完璧に見えた上司や先輩と自分を比べて勝手に落ち込んでいたことなどを思い出しました。笑
その後は今回の夕会に参加するTOPPANメンバーの方々の自己紹介、事業数字の報告へと続きました。
ゲッティから全社の数字共有で上期の達成が報告されました。皆さんお疲れ様でした!!
マーケティング事業部からはごえさんによる好調案件の要因分析の共有、パートナーアライアンス室のはくさんから顧客からの声として想定を上回る運用成果に対しての評価と次の受注につながった話がありました。
最後は「今月のいいね!」の受賞者発表です。マーケティング事業部から案件の進行に大きく貢献してくれたヤコさん、データ分析から事業成果に貢献してくれているエンジニアのたつ兄が受賞しました。おめでとうございます!!
さぁ、夕会が終わりましてお取り寄せ会の開始です!
今回はこちらの幹事の皆さんが企画した「新卒の推しグルメ勢ぞろい!」ということで、4月に入社した新卒3名の推しグルメを集めた回となりました〜
中華やカレー、ソーセージと結構ガツンと系のものから、さきいか、チーズケーキ、マカロン、こだわりのハイボール、クラフトジンジャーエールなど幅広いラインナップ!
乾杯の後は早速ゲームです。今回は表現力を問われる「シチュエーション当てゲーム」と洞察力が問われる「NGワードゲーム」の2つが用意されていました。
「シチュエーション当てゲーム」では6人のプレイヤーの「はあ?」や「がんばれ」を聞いて誰がどのシチュエーションを演じたのかを当てたり、「NGワードゲーム」では相手の頭の上のNGワードを言わせようを果敢に攻めて自滅してしまったり。シンプルなゲームですが、参加者それぞれの個性が出てとても面白かったです!
最後に全員写真です!
幹事の皆さん、楽しいコンテンツをありがとうございました!
次回の夕会&お取り寄せ会レポートもお楽しみに😊