みなさん、こんにちは!人事のしほです🙂
今日は「ココラブルで働く中で感じた変化と、そこから得られた成長」についてお話ししたいと思います。
ココラブルに入社してから、私の毎日はまさに“変化の連続”。
デジタルマーケティング業界も、人事職も初めてという環境に飛び込んだ私は、「本当にやっていけるのかな」という不安を抱えながらのスタートでした。
それと同時に、未知の領域に挑戦できるワクワク感もあり「これまでの経験を活かしてしっかり頑張ろう」と前を向いていました。
私が経験した大きなチャレンジ
入社して5年が経った頃、私に訪れたのが「営業との兼任」という新しい挑戦でした。
人事としてキャリアを積み重ねたい気持ちが強かった分、「この先どうなるのだろう」と迷った瞬間ももちろんあります。
同時に「新しい視点を得られるチャンスかもしれない」と感じたのも事実です。
営業では、新たなチームの体制構築を任されることになり、大きな責任と可能性を感じました。
変化に向き合う日々
新しい役割に取り組み始めた当初は、正直なところ戸惑うこともありました。
ただ、営業室のメンバーは以前から交流のある人たちばかりで、困ったときにすぐに相談できる安心感がありました。
そのおかげで「一人で抱え込まずに挑戦できる環境だな」と実感しながら前に進むことが出来たのだと思います。
日々の業務を通じて、「自分の強みをどう活かすか」「どんな形でチームに貢献できるか」を考え続けることで、自然と視野が広がっていきました。
成長を実感できた瞬間
営業の経験を通して、現場での動きや課題感を理解できるようになったことは、人事として大きな学びとなりました。
上長ともこれまで以上に連携が深まり、「こういう視点もある」とアドバイスをもらえる場面が増えたのも、成長につながる大きな要素です。
特に印象的だったのは、周囲からのフィードバックです。
「思っていた以上にやってくれるね」
「営業経験が、人事の仕事にも活きているよね」
そんな言葉をいただいたことで、変化の中で努力してきた自分を認めてもらえたように感じましたし、自信にもつながりました。
今では、0から体制を整えるような業務も前向きに受け止め、効率化や仕組みづくりを意識して取り組めるようになったと思います。
過去の自分へ、そして未来へ
もし過去の自分に声をかけられるなら、こう伝えたいです。
「新しいチャレンジは必ず自分の力になるから、大丈夫だよ。」
あの時、一歩を踏み出したことで、得られた経験はすべて今の自分の財産になっています。
これからも変化を楽しみながら成長していきたい、そう思っています。
最後に
ココラブルは常に変化がある会社です。
だからこそ、新しいことに挑戦したい人にはたくさんの機会があります。
変化の中で不安を感じる瞬間もあるかもしれませんが、それ以上に得られる学びや成長の実感は大きなものです。
私自身がそうだったように「変化を味方にできる人」が大きく成長できる環境だと思います。
一緒に変化を楽しみませんか?✨皆さんのご応募をお待ちしています🙌