ココラブログ

中途入社メンバーインタビュー べあちゃん編

こんにちは、ココラブログ担当のmichiです!
今回は、12月に中途採用で入社した、べあちゃんにインタビューしました!

なんとべあちゃんは栄養士の資格を持っているんです! (*゚0゚*)スッゴッイ!
飲料や食品を扱っている会社からマーケティングの世界にキャリアチェンジ!
その辺の心境について色々と伺ってきました。

では、どうぞ〜!

– ニックネームは「べあちゃん」になったんですね!^^
はいっ!。
本名からうまくチョイスして付けていただきました(笑)。

今までは下の名前で呼ばれることが多くてニックネームをつけられたことがなかったので、とても新鮮です。
直属の先輩が決めてくれたんですが、とても気に入っています。

– 素敵なニックネームですね!前職ではどのような仕事をされていたんですか?
飲料を販売する会社で営業企画担当として仕事をしていました。
元々最初は営業からスタートして、新規顧客の開拓でお宅を一軒一軒回ってたんです。
そんな中、SNSやインターネット広告を活用して販売を促進するチームに公募して営業企画に配属されました。
ネットで商品の良さを伝えたいなと思い、企画職として業務を行っていました。
他にもアプリの立ち上げや採用の拡大企画も担当していたんですよ。

– 飲料や食品の会社を選んだのはなぜですか?
大学時代、栄養学を専攻していたんです。
両親が共働きだったこともあり、中学高校時代から私が家事を担当することが多くて。
帰宅した両親に温かい料理を喜んでもらえるのが嬉しくて、こういう食で喜ばれる仕事につきたいなって思ったんです。

なのでもちろん栄養士の資格も持っています!

– すごいですね!普段も料理されるんですか?
最近は作る機会が減ってはいるんですが、作ります。
得意料理は和食です!筑前煮とか肉じゃがとかの煮物系は自分も好きでよく作ります。

でもこのところ、鍋ばっかりなんですよね(笑)。
この間も白菜と豚肉のミルフィール鍋を作って、余ったらキムチタレをいれてキムチ鍋にして、最後はチーズと一緒にリゾットにしちゃいました!

– 美味しそう!ココラブルに転職をしたきっかけは何だったんですか?
SNSやWEBマーケティングに携わる中で、もっとそちらでの経験を積んでいきたいなって思ったんです。
マーケティングの分野でキャリアを積みたいなと。
ただ、前職だとその会社が扱っている食品に限定されてしまいます。
もっと色々な案件に関わりたいし自分ができるスキルの幅を広げたくて転職を検討し始めました。

– 転職活動時の際の軸があれば教えてください。
WEBマーケティングの分野で、自分の強みを活かしてある程度責任をもって任される環境を探していました。
私の強みって、数字をみて分析して施策を考えることだと思ってたんです。
数字を見て回していく能力というのかな。
だからそういう強みが活きる環境として、SNS広告の運用というのはピッタリだと思ったんです。
また自分の裁量をある程度持たせてくれて、チャレンジできる職場かどうかも意識していました。
前職が規則がガッツリある、という環境だったのでもう少し自由にやりたいなと思っていたので。

– ココラブルに入社を決めた理由は何ですか?
ものすごくアバウトな回答でもいいですか(笑)?
ずばり直感です。

人事の方、メンバーの方、それぞれとの面接の時の雰囲気から、ここで働くイメージができました。
フィーリングが合うというか。
最終面接でお部屋に通されたときに「あ、私ここで働く気がする」って思いました(笑)。

– すごい直感ですね!ちなみに前職の経験で今の業務に生きていることはありますか?
コミュニケーション能力なのかな、と思います。
前職では多くの方にインタビューをしてコラム執筆などをしていたので、初対面でもなんとなく打ち解けるような雰囲気をつくるのが得意でした。もともと人見知りをしない性格なんです(笑)。

今もデザイナーさんに依頼や相談する時、そういった雰囲気づくりやコミュニケーションには役立っているのかなって思います。

– 入社後のギャップってありますか?
先ほども言いましたが前職が規則がきっちりある会社だったので、ココラブルに入社して想像以上に働き方の自由度が高かったというのが驚きでした。
きちんと成果の出る形であれば、働き方のプロセスは結構自分で決めていけます。
そんな環境に感謝するのと同時に、早く成果を出さないと、と背筋が伸びる思いです。

– ココラブルのここが好きだなというところはありますか?
今までのココラブログの先輩のインタビューも見直して皆さんと同じセリフしかないのが恥ずかしいのですが(笑)、人が温かいな、というのが好きなポイントです。

ココラブルではSlackなどのチャットでコミュニケーションを行うことが多いです。
今まで私は電話文化、というかできれば対面でという会社だったのでコミュニケーションをちゃんととれるのかなって不安でした。
でも分からないところを質問しやすいように、上司や先輩が声がけをしてくださいます。
朝会、夕会といった定例ミーティングでも皆さんの人柄が分かり、本当に温かい方が多いな、と感じます。

– 逆に入社して悩んだこととかはありますか?
入社して一番感じたのは、私は抽象化がすごく苦手だなということです。
広告のクリエイティブとかを見て分析するとき、私だと色とかコピーの内容とかに絞って見過ぎちゃうんです。
先輩から、それだけだと広がりがないよって指摘をいただいて。。

そもそもこの広告は何を訴求しているのか、商品の質なのかお得感を出しているのか、そういうところを考える発想が足りませんでした。
さらにはターゲットは誰なのか、そこから広告を組み立てていこうというアドバイスをいただきました。
今まで教育担当がいなかったこともあり、ヒントを教えていただけるので自分の成長の大きさを実感しています。

今、マーケティングチームでは運用者ミーティングというのが毎週開催されています。
毎週30分1人が発表者になって、気になったクリエイティブ3本とLPを1本をあげてみんなでそれについて意見を言い合うミーティングです。
「ああ、こんな考え方もあるんだな」って思うことばかりでとても勉強になります。

– どんなキャリアを目指していますか?夢はありますか?
プロジェクトリーダーとしてチームを推進できる人になることが目標です。
そのためには、まずはSNS広告コンサルとして、自分のプロジェクトをきちんと運用していきたいです。
まだまだひよっこですが、分析力や論理的思考力を伸ばしていけるよう、日々努力しています

-これから入ってくるメンバーに伝えたいことはありますか?
未経験でも安心して一歩踏み出してみてって伝えたいです!
私も日々分からないことだらけですが、上司や先輩がいつも声をかけやすい雰囲気を作ってくれています。
その環境に甘えないようにとも思っていますが、そのようなあたたかい人たちが多い会社です。
教育プログラムもあり一つずつ学ぶことができるので、安心してください。
わたしもまだまだなので、一緒にがんばりましょう!

いかがでしたか?
インタビューでもべあちゃんの謙虚で素直な人柄を感じることができました。
ぜひこのまま成長していってほしいです。

では、次回のブログもお楽しみにーーー!

一覧にもどる
ページトップへ
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。
OK