トピックス

TikTok for Business主催「ILLUMINATE 2025」に、株式会社ココラブルの佐藤義也が登壇

TikTok for Business主催「ILLUMINATE 2025」に、株式会社ココラブルの佐藤義也が登壇

2,000名以上が参加予定の大型カンファレンスにて、TikTok広告の最新事例を紹介。

SNS広告運用支援を行う株式会社ココラブル(本社:東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長:森美知典)は、ショートムービープラットフォーム「TikTok」の広告サービスを展開するTikTok for Business Japan主催のビジネスカンファレンス「ILLUMINATE 2025」にて、当社の営業室長である佐藤義也が登壇することをお知らせします。

■講演概要
・講演日時:2025年8月19日(火) 12:35~
・講演タイトル:
「前年獲得数269%増加!TikTok広告で通販限定のスープが売れた理由
~味の素株式会社の成功の秘訣とは?~」

本講演では、TikTok for Business Japanの兼田雄基氏とのトークセッション形式にて、UGC風クリエイティブとAI最適化ソリューション「Smart+」を活用し、味の素株式会社の通販限定スープにおいて獲得数前年比269%アップを実現した最新事例を初公開いたします。

取扱高232%成長を支えた独自のPDCA、成果を生む“当たり要素”の抽出法、そしてSmart+を最大限活用するための運用体制まで、その成功の裏側を凝縮してお届けします。

TikTok広告を次なる成長エンジンにしたい広告主・代理店の皆さまにとって、具体的かつ実践的なヒントをお持ち帰りいただける内容となっております。ぜひご参加下さい。

■「ILLUMINATE 2025」について
「ILLUMINATE 2025」は、TikTok for Business Japanが主催するビジネス向けカンファレンスです。2023年に初開催以降、累計参加人数8,600人超えの人気イベントが今年もスケールアップ。2025年6月に発刊されたTikTok Socio-Economic Impact Reportで明らかになった2024年の国内名目GDP4,855億円・雇用4.2万人への影響を紐解く「TikTok Update」セッションを皮切りに、生成AIを活用したクリエイティブソリューション「TikTok Symphony」に関するアップデート、コマース特化広告「GMV Max」、ローンチ直後のTikTok Shopについてなど、プラットフォームの現在地と今後の可能性を一日で網羅。サイバーエージェントやNewsPicksをはじめとする第一線のマーケターが登壇し、事例・ノウハウを共有します。

・開催日時:2025年8月19日(火) 10:00~17:00
・開催形式:オンライン配信
・主催:TikTok for Business Japan
・参加費:無料
・申込期間:7月25日(金)〜8月19日(火) イベント終了まで
・イベントページ:https://tiktok-for-business.net/illuminate/
・申し込みページ:https://jpilluminate2025-online2025q3.splashthat.com/01

■登壇者プロフィール

TikTok for Business Japan 兼田 雄基 氏

2019年、サイバーエージェントグループの株式会社マイクロアドに入社。広告代理店向けのDSP広告の拡販に従事。2022年より現職。代理店商流を担当し、TikTok for Businessの拡大を推進。

 

株式会社ココラブル 佐藤 義也
新卒でWeb広告営業に従事したのち、2013年に株式会社ココラブルに入社。広告コンサルタントとして、SNS広告黎明期からダイレクトレスポンス領域に特化し、幅広い業種の広告運用を経験。現在は営業部門の責任者として、顧客の事業成長を最優先に据えた提案活動を行っている。

 

 

■株式会社ココラブル 会社概要
社名:株式会社 ココラブル(Cocolable Inc.)
URL:https://www.cocolable.co.jp/
設立:平成23年4月
本社:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル6F
代表取締役社長:森 美知典
資本金:5000万円
事業内容:
・SNS広告事業
・自社EC事業(越境コマース/国内コマース)
・EC支援事業

一覧にもどる
ページトップへ
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。
OK